Home / Works / Profile / Process / Faq / Blog / Links

2008年12月20日

● オーティス・レディング

 音楽ネタは先回に引き続き、所謂’60年代オールディーズ。「オーティス・レディング」。所謂、黒人ソウルミュージックの元祖のような人。まぁ、とにかく迫力ある歌いっぷりが気持ちイイ。仕事中や車中でよく聞くのが、ヒット曲の「Sittin' On The Dock of the Bay」とか「I Can't Turn You Loose」、これまたいかにもオーティスらしい有名どころで「Try a Little Tenderness」などなど・・・。最近では、iTunesのおかげ、これらのオールディーズ曲が単発で検索〜一曲単位で購入できて嬉しい限りです。

mon.jpg

 あと、むか〜し’70年代前半頃、イガグリ頭の中学生だったBOSSがNHKの「ヤングミュージックショー」っていう番組でみた「モンタレー ポップ フェスティバル 1967」でのオーティス・レディング。でも当時みたモンタレーの映像では、正直あまりオーティス・レディングの印象は残らなかった。モンタレーでは、他の出演者があまりにも刺激が強過ぎて・・・このモンタレーポップフェスは、そりゃあ文字通り無茶苦茶・・・ザ・フーはドラムけっ飛ばすはギター叩きつけるはのやりたい放題。そのあとでてきたジミヘンもザ・フーに負けじとギターぶっ壊して、そのギターに火付けるわ、、、まるきりキチガイ沙汰、中学生のボクには刺激がつよすぎましたわ。

2008年11月21日

● ヘキサゴン

 それにしても・・・お粗末なものである、我が国のPrimeministar殿。なんであんなに漢字が読めないのか、情けないですねぇ。「頻繁」→はんざつ」、「踏襲」→ふしゅう・・・揚げ句の果ては、「詳細」→ようさい。TVの会見みていると、前後の文脈からは明らかに間違えそうもないようなところを間違えていらっしゃる、まるきりどこかのヘキサゴンお○○タレントだ。

 そう言えば、どこやらの記事で「最近のオトナは、実年齢の八掛けの大人度?」とかって書いてあった。最近の20代の若者の子供っぽさを揶揄った記事。我が国のPrimeministar殿にしてみれば、まるきり実年齢の1.5掛け?ってことになるわなぁ・・・。

 数年前、BOSSもPrimeministar殿が媒酌人を務められた結婚披露宴にお招き頂いたことがありました・・・、招待客は政財界の方々ズラリとお揃いの場。零細アトリエ設計屋としては、いささか肩身の狭い思いでしたが、日頃お世話になっておりますところの業界関係の方の御子息の結婚式であったもので・・・。

 そんなこともあって、昨今の政治情勢、多少なりとも「やんごとなきお方、何事も自由闊達に喋られるPrimeministar殿」に景気回復の期待をする気持ちもありました・・・が、いくらなんでも「有無」→ゆうむはねぇだろう(←べらんめぇ調)。すっかり、醒めてしまいました。総選挙が待ち遠しい今日この頃です。

 自分では自分自身のことを「実年齢の五掛け〜七掛け?」くらいの精神年齢、かもしれない、と思うこともしばしばあります。今度の年末の実家への里帰りも「名古屋〜一宮の北の外れ」まで、一丁ランニング帰省してみるつもりであります。多分、ウチのオフクロから「アンタ、五十にもなって何考えとるのぉ!?、いい加減ハタチそこそこみたいなこと、やらんといてぇ〜」って言われるのが、これまた愉しみでもあったりもします。自分としては、ハタチそこそこのガキのように、馬鹿げたことに夢中になることをいつまでもやりたい、と思っています。

 BOSSがハタチそこそこの学生の頃、東京杉並の下宿から一宮の実家まで「交通費200円」ポッキリで帰省したこともあったっけ・・・西荻窪の下宿から、環八通り歩いて〜東京用賀の東名インターまで行き→ヒッチハイクで長距離トラック→名古屋駅→ヒッチハイクできずに断念→仕方なく、名古屋-一宮は電車→一宮から実家まで1時間歩きで帰宅。。。そんとき、オフクロから「アンタ、ハタチにもなって何考えとるのぉ!?、いい加減にしときゃぁ〜!!」って言われて、嬉しかったものでした。

 最近では、BOSSの聞く音楽も「実年齢の六掛け?」で、’80年代の洋楽ばっか聴いています。この年になって、やたらとU2やらStingやらDaryl Hall & John Oates...etc.ばかり 聞いています。基本的にランニング中にiPodで聞いて、気持〜ちよく走れる曲が中心です。

 そう言えば、この間ウチの息子がYou TubeでMusic Videoダウンロードしているの見て、面白そうだったので「オレにもやらせろ」と探していたら、U2のこんなのや、

古くはPink Floyd原子心母ライブがあっったりして、結構感動したなぁ・・・。それと、仕事中最近よく聞くのが、所謂’60年代オールディーズ、Righteous Brothersが結構良かったりして

You've Lost That Lovin' Feelin'」とか「Will You Love Me Tomorrow」とか「Save the Last Dance for Me」とか・・・。

2008年11月03日

● あなたとBOSSと音楽と

ブログ、再開後も音楽ネタ続けます。

 最近のBOSSの音楽生活は、ランニング中にiPodで聞くハイテンポぎみのRockばっかり聞いています。
U2やらヴァン・ヘイレンやら、ガンズ・アンド・ローゼズのような'80~'90年の頃のヒット曲。なかでもランニング中の元気な気分で「ラストスパートでダッシュ!」できるのが・・・

「Where the Streets Have No Name / U2」

「New Year's Day / U2」

「Dreams / Van Halen」

「Synchronicity II / The Police」

等々。でも、まぁ、いささか飽きてきた。だれか、ランニングに相応しく元気倍増する曲、おしえてくださいませんか???

最近、iTunes Storeで購入して、久々に新鮮で結構感激できた曲は・・・やっぱ、バラード。

Something About the Way You Look Tonight/Elton John ♪

いかにもエルトン・ジョンっぽい大袈裟な歌いっぷりがGood!!


 それから、カテゴリータイトルの「あなたとBOSSと音楽と」←ちょっと気恥ずかしいタイトルですが、御存知の方は御存知、Jazzのスタンダードナンバー

You and the Night and the Music/(邦題)あなたと夜と音楽と

っていうタイトルのパクリです。

 この曲で一番好きな演奏が、以前のブログでも御紹介した

Interplay/Bill Evance

っていうアルバム。御存知ビル・エヴァンスの演奏ではあるが、この曲に関しては、フレディ・ハバードのキレのあるトランペットと叙情的なジム・ホールのギターの音色ばかりが印象に残っています。

AP.jpg


 その他、アート・ペッパーが1958年に録音したアルバム、

The Marty Paich Quartet Featuring Art Pepper」の中で

You and the Night and the Music ♪← iTunesのStrore試聴盤デス。

も演奏していて、なかなかグッドな仕上がりです。若き日のアート・ペッパーの艶っぽくて軽快なアルとサックスの音色が心地よいです。


 そう言えば、アート・ペッパーはBOSSが大学4年生の1981年に、彼のコンサートにいきました。長〜い期間のドラッグ治療から復活した頃のアート・ペッパーでしたが、とても素晴らしい演奏だったことを鮮明に覚えています。途中休憩を挟んで3時間にも及ぶコンサートでした。BOSSも色んな大物プレイヤーのJazzのコンサート行ったのですが、多分このときのアート・ペッパーがベスト、一番いいコンサートだったように、思います。